「used to」と「be used to」はどんな違いがあるの?
こんにちは、英会話講師になりたいMasakiです。
・「used to」と「be used to」にはどんな意味があるの?
・これらはどう使えばいいの?
・似たような表現を知りたい!
今回はこのような悩みを解決していきます。
「used to」と「be used to」、とても紛らわしいですよね。
どっちが後ろにing付くんだっけ?とか、似たような表現で「get used to」があるけど、何が違うの?など、私も英語初心者の時はよく間違えて使っていました。
それでは解説していきます。
「used to」の意味
意味は「昔は○○だったけど、今はそうじゃないよ」と言いたいときに使えます。
つまり「昔の習慣」や「過去の状態」を表現することができます!
構文
主語+ used to + 動詞の原形
例文 「昔の習慣」
I used to play tennis in the morning, but now I don’t
「私は以前朝にテニスをしていたが、今はしていない」
I used to eat a fried chicken after work.
「かつて仕事終わりにからあげを食べていました(が今は食べてない)」
She didn’t use to drink alcohol.
「彼女は以前アルコールを飲めませんでした(が今は飲める)」
例文 「過去の状態」
There used to be a pharmacy in the building.
「この建物には昔薬局があった(が今はない)」
I used to be sick a lot, but now it’s different.
「昔は病気がちだったが今は違う」
類似表現 「would」
「would の使い方 徹底解説」リンク
「be used to」の意味
「be used to」 は、何かに慣れていることを表します。「to」の後に続くのは名詞や動名詞(動詞のing形)です。
構文
主語 + be動詞 + used to + 名詞/動名詞
例文
I am used to getting up early. (私は早起きに慣れています。)
He is used to the cold weather. (彼は寒い天気に慣れています。)
類似表現 「get uesd to」「be customed to」
違いのまとめ
- 「used to」 は過去の習慣や状態を表し、動詞の原形が続きます。
- 「be used to」 は慣れていることを表し、名詞や動名詞が続きます。
例文での違い
- I used to swim every morning. (私は以前毎朝泳いでいました。)
- I am used to swimming every morning. (私は毎朝泳ぐことに慣れています。)
以上、今回は「used to」と「be used to」の違いについて紹介しました。
どちらも日常会話で頻繁に使われる表現なので、違いを理解して正しく使えるようにしましょう!